ユーチューブを始めた。
今困っているのは、動画を編集できるパソコンがないこと。
今持っているパソコンはかなり古く、検索するにも時間がかかる。
とても動画の編集をするなんて余力があるとは思えない。
でも、まあ買うとなると、お金がかかる。
現状の小遣い(総額1万円程度)では、無理なことは百も承知している。
ただ、視力が落ち、乱視もあるようなので、
スマホで動画を編集するには、メール程度の大きさの字は読めるのだが、
マークや注意書き的なものを読み取るには、なかなか厳しいものがある。
なので、本当は新しいパソコンがほしかったのだが、、、。
まあ、無いなら無いで、できる範囲で何とか頑張ってみよう!
それでも、なんとか動画を撮り、先月から4本投稿してみた。
私にできることは、ホントに簡単なことのみ。
たいした動画にはならない。
編集技術が劣るのは、しかたがないので、
せめて自分なりに柔らかさと温かみのある手作り感のある動画にしようと、
タイトルを絵付きで画用紙に描いて提示してみることにした。
絵って本当に難しい。
「こんな感じ!」とイメージはあっても、
なんとか下書きを終え、いざ色を付けるとなると、
「こんなはずではなかった」という所ばかり、、、。
絵の具を使うなんて、何十年ぶり?
まあ、
「タイトルの絵を何枚も描いていれば、
そのうちだんだん上手くなるかもしれない。」
くらいのつもりで、恥しいなんて思わず、投稿してみようと思う。
動画のクオリティ、内容のクオリティ、共に低く、
画力に至っては、本当にお粗末な腕前であるが、
それでも、自分なりの動画撮影と、その練習と準備で、
このコロナ禍の中、そこそこ充実感を味わいながら過ごせている。
ありがたいことだ。