先々日の夜中、下の子が嘔吐。
何度も嘔吐を繰り返すのを、そばで介抱。
翌朝、しんどさに身もだえする下の子を抱え病院へも連れていき、
診察を受け、点滴をし、薬をもらった。
その日の夕方。
添い寝から目覚めると、体の節々が痛い。
あまりにひどいので、妻に早く帰宅してもらい、
すぐに布団に入る。
夜、熱は、38.6度。
さらに、39度に。
体中が痛い。
そして、朝。
下痢が始まる。
体の節々の痛み、発熱、下痢。
下の子の嘔吐から派生したものと思いたいが、
症状から言って、あの流行病も疑わしい。
もしそうなら、いつどこで感染した???
しんどい頭をフル回転させる。
先週から、どこへも出かけていないはず。
「そんなはずはない」と思いたいが、
昨今のコロナのはやり具合を見ると、
身近などこかで感染していても、不思議ではない。
「絶対はない」し、妻の仕事への影響もあるので、
抗原検査を受けることにする。
結果は、陰性。
ああ、よかった。
ただ、本当に苦しかったし、
「もしコロナだったら」とドキドキもした。
さらに「最近会った人に感染させてないだろうか」と
心配したりもした。
今回はコロナではなくてよかったが、
もう一度気を引き締めて、
コロナ対策をしっかりしていこうと思う。
自分のため、家族のため、
そして、できるだけみなさんに
「感染したかどうか」などと心配をかけないように、
そして、感染したとしても「出来る限りの対策はしていた」と
自分も納得し、周りの人やみなさんにも頷いてもらえるように。
皆さんもお気をつけて!
コロナは、やはりのどの痛みや咳などの症状の方が中心のようで、
私の場合は、「その他」のよくでる症状のいくつか(下痢、関節の痛み、発熱)だったみたいです。
でも、自分ではなかなか判断つきませんよねえ。
家族全員かかったので、この時期よく流行するノロウイルスという奴かな。
失礼しました。