昨日は、子どもを大学受験共通テストに送り出した後、
ホッとした安心感からか午前中は爆睡。
ここに来るまで、いろいろ気も使ったし、精神的にきつかったなあ。
私は寝てもよいが、
我が子は今日明日がまだテストで大変だけど、、、頑張れ!
と思いながら。
今日も近くの駅まで、子どもを送り届けた。
車を停めて時間待ちをしていると、
一人のサラリーマン風の男の人が、目の前を横切る。
寒いのだろう。コートの襟を立て、眉間にしわを寄せて。
途端、我がことを振りかえる。
私は甘いなあ。
厳しい社会で戦っているわけでもなく、
我が子のように、人生の大きな転機に立ち向かっているわけでもない。
家にいて、大したことは何もせず、、、。
(いやいや、マイナス思考はダメだ!)
そうだからと言って、今、他に何かができるわけでも、
新しいことが始められるわけでもないじゃあないか。
今、できることは、この新企画の小遣い稼ぎをすることで、
まずは生活の質を向上させること。
これなくしては、きっと
何かに挑戦する権利(気力・体力)が得られないのだ。
そう思い直し、今日の過ごし方を見つめる。
昨日は、午前中寝てしまったし、
子どものテストが気がかりで、あまり何も手につかなかった。
只今、今週の小遣い獲得額495円。(昨日は95円獲得)
週間新記録タイまであと155円。
あと一日で稼ぐには、かなりきつい額だ。
でも、今日は子どもを応援するため、
自分をよりよくしていくために
155円獲得できるよう、
一日頑張ってみたいと思う。