あれから二日、、、。
幻想が見える。
昨日は3か所。
今日は1か所。
トイレを済ませた痕跡がプランターの中に残っている。
幻聴が聞こえる。
昨日は初日。
「おらおら、酢ぐらいでは俺たちになあんの効果もないんだぜぇ!」
今日は二日目。
「雨かあ。行くのはめんどくさいけど、庭の持ち主の希望を打ち砕きに糞でもしに行っておくかあ。」
「ついでに、植えたばかりの野菜もビビらしてやるぜ。へっへっへ。」
そして、現実に戻る。
目の前には4か所のトイレの痕跡と、ひっかき跡だらけのプランターの土の間で、かろうじて難を逃れた苗が植わっており、、、。その前には私が呆然と立ち尽くしている。
、、、。
、、、。
酢が効果があると聞いたのに(怒)。
だが待てよ??
「酢=竹酢」ではない。
「酢」=「食べられるもの」=「よく使われるのはお寿司」=「すしのネタと言えば魚」=「猫が好き~~~」
なんということだ。
これは、やばい。
ねこちゃんにとっては、酢は芳香剤程度のことだったのかも。
ひょっとして、おいしいお寿司のことを思い浮かべながら用が足せる最高の環境を整えてしまったのか?
うん。まあいいや。
じゃあ、この前のはなかったことにして、今度こそ竹酢を買いにいこっと!!