日記「みさちゃんとともに」

日々の暮らしを綴ります。

2度目は折れぬ!!! (耕司

 今日は、夕方から雨の予報。

 さあさあ、畑に蔓延る草やスギナの皆さま方、待ちに待った水ですよ。存分に吸って大きくおなりなさい。    

            そんな声が聞こえるような聞こえないような、、、。

 

 今日は、実家に行く予定の日ではなかった。予定の日ではないが、行くしかない。

 先週畑を見たとき、スギナの鮮やかな緑色が目に飛び込んできた。今年も繰り返されるスギナとの戦いを思い、思わず目を背けた。だが幸い、奴らはまだ小さい。「近いうちに退治してやるからな。来週は覚悟しておけよ。」と思いながら家に帰った。

 

 

 さあ「来週」になったし、今晩からの雨でスギナの爆発的な成長が見込まれるので、事前に対処しようと実家に向け車を走らせた。

 先週見たスギナは、あれから少し大きくなっているだろうか。今年はありがたいことに、父が耕運機を何度かかけてくれているので、今までよりもスギナは抜けやすいはずだし、今のところ生えている数もずいぶん少ない。(一昨年は、畑一面が草原のようにスギナで波打っていたっけ。)今ならまだ大丈夫。そう言い聞かせ意を決し、道具を持ち、戦場に向かう。

 なぬ。、、、、、。思ったより大きくなっているな。

 いや、だがまだ所詮小物にすぎぬ。一思いにやってやる、とスギナの根元に鍬を入れる。

 ごっ。ぐらっ。

まるで大物の魚が釣れた時のような手ごたえ。地中深く続く地下茎が鍬に抗い、膝から崩れ落ちそうになるほど体が揺らぐ。

 こんにゃろう。地下ではずいぶん悪どいことやってくれてるじゃねえかああああ。

 スギナは、どす黒い地下茎を畑中に張り巡らす一方で、地上ではその地下茎の先っちょから申し訳なさそうにところどころにちょこんと葉を出し、何となく「畑といえば緑!」みたいな感じで優等生を気取っているのだ。

 ゆっ許せん!!!!!!!!!!!!

 

 一昨年はリタイアしたが(2018,1,25「2年前の自分に挑む」参照)、今年は負けるわけにはいかない。種をまき、芽が出るのを待ち焦がれ、やっとこさ芽を出し、今やっと本葉になった苗たち。その植え替えを待つ苗たちに申し訳が立たぬのだ!

 覚悟しろ!

 さあゴングが鳴り、格闘始まった。

 だが、今年のこの勝負にきっと勝利はないだろう。(撲滅は難しいから。)だが、何とか引き分けに持ち込みながら今年1年間を戦い続けることで、来年は今年より少し楽な戦いになるのではないかと思っている。

 

 今日は大きいバケツに山盛り3杯。よく戦いました!        以上。

 

偶然は突然目の前に (資助

 朝早く子どもを部活の試合会場に送り届けた。迎えに行くまで残り約4時間。どうやって待ち時間をつぶそうかと考えて、ふと窓の外を眺めると、目の前に慣れ親しんだパチンコ屋さんが。ああ、気がつくとウインカーが点滅し車は左折し、僕はパチンコ屋さんに吸い込まれて行きましたとさ。    めでたしめでたし。ちゃんちゃん。

 

じゃなくて。

 慣れ親しんだパチンコ屋さんと言っても、一人で行くなんて久しぶりだなあ。半年ぶりくらい?まあ、以前話した友達に誘われたら、たまーに来ることもあるから、約1か月ぶりの来店ということになるかな。みんな店の入り口に並んで開店を待っているぞ。朝一番からなんて何年ぶりだろう。

 なんて、「久しぶり感」をちょっと強調し言い訳してみた。正確には、今年になって4回目である。

 私は、いつもはカードに貯めている貯玉で遊んでいる。増えたらそのままカードに貯めておくし(貯玉)、カード内のその日使っていい決められた玉数(2000発)を使い切ってしまったら、だいたい諦めてやめて帰っている。約2時間ほどのお楽しみと言ったところか。

 ただ、今日は待ち時間が長く、4時間くらいあるので、「展開次第では現金を多少使うかもしれないな。二千円ほどは覚悟しておこう。」とカードと千円を2枚財布に入れた。

 

そうなんだけど。

 言いたいのはそのことじゃなくて。開店を待つ間、久々に昔のことを思い出したことから始まるこの話。

 退職する前、時々先輩を誘ってここへ来ていた。先輩も子どもがいてまだ学生なので、お金がかかる時期だった。だから、大きな出費は許されず、当たっても当たらなくても1時間もしないうちに帰っていた。1円パチンコをしていて、負けたとしても、たばこで言えば、多くて1箱分か2箱分の出費である。

 なつかしい。もうあれから5年以上になる。先輩、元気かなあ?退職してからほとんど前の職場の人に連絡していなかったが、開店まで時間もあるし、勇気を出して先輩にメールしてみることにした。

 「お元気ですか?たまには息抜きにパチンコに行ったりしてますか?心と体の健康に気を付けてくださいね。」と。

 

 さあ開店。ボチボチ行ってみますか、と店内に入ると、目の前に見たことがある人が。え~~と。どちらさまでしたっけ?

 言わずと知れた、先輩である。しかも、あの頃は可愛い1円パチンコを楽しんでおられたのが、今は出世?して5円スロットのコーナーに。思わず、素通りしてしまった。

 何という偶然、何という突然!

 深呼吸をして声をかける。「お久しぶりです。」「お~~。元気だった?」手を握り再会を喜んでくれる先輩。

 ああ、ありがたい。多くの時間は流れ、僕は大きく変わってしまったけれど、そこには前と変わらない先輩とのつながりが生きていました。

 

 しばらくパチンコをしていると、トントンと肩をたたく人がいます。振り返ると「そろそろ帰るから。」と先輩。ああ、先輩は今も変わらず、可愛いパチンコしてました。

振り返り、さらに前を向く② (まめペン

 投稿すること、ついに30回を過ぎました。

 久々にそれぞれの取り組みの様子を見てみましょう。

 

整一) 整体の修行に行くことに慣れて少し落ち着いてきたので、趣味の二胡の練習も毎日欠かさずしています。整体でできることが増えてきた喜びと、できるようになればなるほど涌いてくる今後への漠然とした不安に心を揺さぶられながら、「今できることは整体の技術の習得のみ」と頑張っています。

 

耕司) 野菜の芽が出て喜んでいましたが、その後あまり大きくなっていない模様。実家の畑は、暖かくなったのでスギナや草が蔓延りだし、これからの戦いに相当の覚悟が要りそう。今回は、スギナや草との戦いに勝利できるのか。今は、水をやり「早く大きくなってね」と声をかけたり、時々父の畑仕事の手伝いをしたりしています。

 

資助) 投資の方は日々の日経平均の動きが激しく恐ろしくて何にも動かせないので、代わりに自分の体を動かすことにしたようです。株価は上昇を期待しますが、体重は過去に例のないほどの大暴落をを期待しています。

 

まめペン) 新学期を迎え、子どもたちの世話(弁当)や家事に大忙し。うさちゃんと遊んでやる暇もなかなかありません。今まで体調が思わしくなく何もできなかった分、「自分にできることがあればしてあげたい」という思いで頑張っていますが、これからは子どもたちが自分でしたほうがいいことは、協力はするにしても、なるべく自分のことは自分でできるようにしてもらい、私も子どもも自立していきたいと思っています。

 

 こうしてみると、大した仕事量ではありませんが、それぞれにできることや今すべきことをできる範囲で頑張っていることがわかります。このまま続けていけるのか、それとも続ける中で新しい何かを見いだすのか。

 次回、どんな報告ができるか楽しみです。