コロナ鬱だったのか?
子どもの世話が大変過ぎて疲れが爆発したのか?
定かではない。
が、とてもしんどい数か月だったことには間違いない。
ホッとしたのもつかの間、全国的に治まりかけたコロナが、ここにきて、勢いを増してきた。自分の市には辛うじてまだ患者の方はいないが、身近な所(市)ではコロナの影響が出始めている。ああ、この先どうなるのだろうか。
ここ数か月、仕事があるとき以外は、体に力が入らず、休んでいることが多い。家事もなかなかできず、二胡もなかなかひく気がおこらない。
何をするために僕はここにいるのだろう。
土日は動けないほど疲れているのに、平日は夜遅くまで仕事にまい進する妻。
座学がそこまで好きではないだろうに、受験勉強に立ち向かう息子。
夜は疲れてぶっ倒れるほどにしんどいだろうに、必死に部活に取り組む娘。
日々、家族の懸命に生きる姿を目にしながらも、テレビの前に体を横たえるしかできない自分。申し訳なくて心が張り裂けそうでも、どうしても動きだすことが出来ない。何かしようと思えば思うほど、力が入らない。数年前に戻ったかのようなこの感じが嫌で嫌でたまらない。
もう一度言おう。
僕は何をするためにここにいるのだろう。
今日考えた。
どうせ何もできないだろう。なら、
せめて歩こう。体だけでも動かそう。ぶらぶらでいいから。
食べるのも減らそう。毎日喰っちゃ寝ばかりしてるから、胃も悪く体も重い。せめて食べなければ、この膨れ上がった体が少しは楽になるかもしれない。
そこで、緊急企画!
8月末までに5KG体重を落とす!家族にもそう宣言する!
どんなに無様な姿(ゴロゴロせざる得ない自分)であっても、頑張る家族にせめて、体重くらいは落とせたと、ささやかながら胸が張れるように。
只今:113KG。
目標:8月末までに107KG。
すること:せめて歩く。食べ過ぎない。
報告方法:週1回、この日誌にて。
自分との戦い。さあ、久々に立ちあがれ!
そして、我が家の一員として恥しくないよう、意地を見せてみろ!